English
Top

新型コロナウイルス関連プレスリリース一覧

Photographer : 貝塚純一
2022年12月16日 ワクチン被接種者あるいはブレイクスルー感染者血漿の、 臨床検体から分離した新型コロナウイルス・オミクロン株の BQ.1.1系統とXBB系統に対する反応性を検証
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年12月8日 臨床検体から分離した新型コロナウイルス・オミクロン株の BQ.1.1系統とXBB系統に対する治療薬の効果を検証
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年11月17日 臨床検体から分離した新型コロナウイルス・オミクロン株 BA.4.6系統に対する治療薬の効果を検証
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年11月4日 患者から分離した新型コロナウイルス・オミクロン変異株のBA.4系統ならびにBA.5系統の性状解明
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年10月12日 SARS-CoV-2オミクロンBA.2.75株(通称ケンタウロス)のウイルス学的性状の解明
 発表代表者:システムウイルス学分野 教授 佐藤 佳
2022年9月15日 SARS-CoV-2オミクロンBA.5株およびBA.2系統株のウイルス学的性状の解明
 発表代表者:システムウイルス学分野 教授 佐藤 佳
2022年9月8日 臨床検体から分離した新型コロナウイルス・オミクロン株 BA.2.75系統に対する治療薬の効果を検証
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年8月23日 HEPAフィルターによる エアロゾル中の感染性新型コロナウイルスの除去効果
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年8月23日 「コロナ制圧タスクフォース」 COVID-19患者由来の血液細胞における遺伝子発現の網羅的解析 -重症度に応じた遺伝子発現の変化には、ヒトゲノム配列の個人差が影響する-
 コロナ制圧タスクフォースによる共同研究:健康医療インテリジェンス分野 教授 井元 清哉
2022年8月23日 東京2020オリンピック・パラリンピック選手村の 下水中新型コロナウイルス量と陽性者数との関連を解明 ~下水疫学調査と個人検査は相互補完的、集団を対象とした検査戦略としての普及に期待~
 北海道大学などとの共同研究:健康医療インテリジェンス分野 教授 井元 清哉
2022年8月9日 「コロナ制圧タスクフォース」 COVID-19疾患感受性遺伝子DOCK2の重症化機序を解明 -アジア最大のバイオレポジトリーでCOVID-19の治療標的を発見-
 コロナ制圧タスクフォースによる共同研究:健康医療インテリジェンス分野 教授 井元 清哉
2022年8月3日 東京オリンピック・パラリンピック開催時期に日本から海外に広まったAY.29デルタ株の動態を解明~ 海外の20の国や地域で確認され、少なくとも55の独立した株を同定 ~
 発表代表者:健康医療インテリジェンス分野 教授 井元 清哉
2022年7月21日 臨床検体から分離した新型コロナウイルス・オミクロン株 BA.2.12.1、BA.4、BA.5系統に対する治療薬の効果を検証
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年6月16日 新型コロナウイルスの新たな細胞侵入経路とその阻害薬の発見 ~COVID-19の複雑な病態解明・治療薬開発に期待~
 発表代表者:アジア感染症研究拠点  特任講師 山本 瑞生
2022年6月15日 新型コロナウイルス・オミクロン/BA.1変異株に対する 治療薬の効果の検証 ~抗ウイルス薬を投与した免疫不全動物において耐性ウイルスが出現するリスクは低い~
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年6月10日 SARS-CoV-2オミクロンBA.2.11, BA2.12.1, BA.4, BA.5株に対する 中和抗体薬の効果の検証
 発表代表者:システムウイルス学分野 教授 佐藤 佳
2022年5月18日 新型コロナウイルス変異株・ミュー株に対するmRNAワクチンの有効性
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年5月17日 患者から分離された新型コロナウイルス・オミクロン/BA.2変異株の性状解明 ~オミクロン/BA.1変異株と同程度の病原性であることが明らかに~
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年5月10日 SARS-CoV-2オミクロンBA.2株のウイルス学的性状の解明
 発表代表者:システムウイルス学分野 教授 佐藤 佳
2022年4月26日 新型コロナウイルス・オミクロン株に対する現行のmRNAワクチンの有効性と 再感染リスクの検証
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年3月18日 高出力深紫外LED(265nm帯)により エアロゾル中の新型コロナウイルスの高速不活性化に成功
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年3月17日 新型コロナウイルス感染症患者における 腸内細菌叢変化と炎症性サイトカイン反応の相関解析
 新領域創成科学研究科との共同研究:感染症分野 教授 四柳 宏
2022年3月10日 新型コロナウイルス変異株・オミクロン株BA.2系統に対する治療薬の効果を検証
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年2月17日 パンデミック初期のSARS-CoV-2株感染によって誘導された免疫は、 長期にわたって維持され、デルタ株による再感染を防御する
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年2月3日 東京2020オリンピック・パラリンピック選手村で COVID-19の下水疫学調査を実施 ~下水疫学調査の社会実装と大規模集合イベントにおける感染対策の一環としての活用に期待~
 北海道大学などとの共同研究:健康医療インテリジェンス分野 教授 井元 清哉
2022年2月3日 SARS-CoV-2オミクロン株による中和抗体回避と感染指向性の変化
 発表代表者:システムウイルス学分野 准教授 佐藤 佳
2022年2月3日 SARS-CoV-2オミクロン株は、ウイルスの病原性を弱め、 ヒト集団での増殖力を高めるよう進化した
 発表代表者:システムウイルス学分野 准教授 佐藤 佳
2022年1月30日 国産ゲノム編集技術CRISPR-Cas3を用いたCOVID-19迅速診断法の開発ー最短40分で試験紙による正確な診断が可能にー
 発表代表者:先進動物ゲノム研究分野 教授 真下 知士
2022月1月27日 新型コロナウイルス変異株・オミクロン株に対する治療薬の効果を検証
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2022年1月24日 動物モデルを用いた新型コロナウイルス・オミクロン変異株の性状解明
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2021年12月22日 SARS-CoV-2ラムダ株のウイルス学的・免疫学的性状の解明
 発表代表者:システムウイルス学分野 准教授 佐藤 佳
2021年11月26日  SARS-CoV-2デルタ株に特徴的なP681R変異は ウイルスの病原性を増大させる
 発表代表者:システムウイルス学分野 准教授 佐藤 佳
2021年11月4日 SARS-CoV-2ミュー株(B.1.621系統)はワクチン接種者が保有する中和抗体に対してきわめて高い抵抗性を示す
 発表代表者:システムウイルス学分野 准教授 佐藤 佳
2021年9月13日 SARS-CoV-2デルタ株(B.1.617.2系統)のウイルス学的・免疫学的特性の解明
 発表代表者:システムウイルス学分野 准教授 佐藤 佳
2021年8月20日 SARS-CoV-2 B.1.617系統(俗称「インド株」)のL452R変異とE484Q変異は中和抗体感受性の低下において、相加的な抵抗性を示さない
 発表代表者:システムウイルス学分野 准教授 佐藤 佳
2021年7月29日 世界最大の新型コロナウイルス感染症のゲノムワイド関連解析に
アジア最大のグループとして貢献
-新型コロナウイルス感染症の重症化に関わる遺伝子多型を同定-

 慶應義塾大学などとの共同研究:健康医療インテリジェンス分野 教授 井元 清哉
2021年7月16日 新型コロナウイルスおよびアルファ変異株を不活化する 新規抗ウイルス性ナノ光触媒を共同開発
 工学系研究科などとの共同研究:感染制御系 ウイルス学分野 准教授 一戸 猛志
2021年7月1日 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の細胞内侵入を抑制する薬剤を発見 ~COVID-19 の重症化治療への適応に期待~
 帝京大学などとの共同研究:東京大学特命教授・名誉教授 井上 純一郎
2021年6月18日 ブラジルからの帰国者から分離された新型コロナウイルス変異株の性状解明、 ならびに本変異株に対するワクチン効果の検証
 発表代表者:ウイルス感染部門 特任教授 河岡 義裕
2021年6月16日 ウイルスの感染力を高め、日本人に高頻度な細胞性免疫応答から免れる SARS-CoV-2変異の発見
 発表代表者:システムウイルス学分野 准教授 佐藤 佳
2021年6月8日 東大医科研とIBM、COVID-19の国内感染拡大リスク軽減のため、ウイルスゲノム変異解析・可視化を迅速に実施するシステムを開発
 発表代表者:健康医療インテリジェンス分野 教授 井元 清哉
2021年3月30日 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)人工呼吸器およびECMOの使用に関する一般市民の意識調査
 発表代表者:生命倫理研究分野 准教授 神里 彩子
2021年3月22日 東京オリンピック開会式の感染リスクアセスメントと 対策の評価を行う初のシミュレーションモデルを開発
 発表代表者:健康医療インテリジェンス分野 教授 井元 清哉
2021年3月15日 インターフェロン応答を阻害する新たなSARS-CoV-2タンパク質の発見
 発表代表者:システムウイルス学分野 准教授 佐藤 佳
2021年3月15日 新型コロナウイルス感染症流行下では 10歳未満の小児のライノウイルス感染リスクが上昇した
 発表代表者:ウイルス感染分野 教授 河岡 義裕
2021年2月12日 新型コロナウイルス感染時に獲得されたウイルスに対する抗体は 少なくとも発症後3~6か月間は維持される
 発表代表者:ウイルス感染分野 教授 河岡 義裕
2021年1月8日 新型コロナウイルスに感染し回復したネコは無症状にもかかわらず
長期間、肺に炎症ダメージが残り、また一定期間は再感染しない

 発表代表者:ウイルス感染分野 教授 河岡 義裕
2020年11月13日 現在流行中のSARS-CoV-2 D614G変異株は、高い増殖効率と感染伝播力を示す
 発表代表者:ウイルス感染分野 教授 河岡 義裕
2020年10月22日 新型コロナウイルスの空気伝播に対するマスクの防御効果
 発表代表者:ウイルス感染分野 教授 河岡 義裕
2020年9月7日 インターフェロン産生を抑制するSARS-CoV-2タンパク質の発見
 発表代表者:システムウイルス学分野 准教授 佐藤 佳
2020年6月23日 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の病態解明 / 予防・治療法の開発
ハムスターの感染動物モデルとしての有用性

 発表代表者:ウイルス感染分野 教授 河岡 義裕
2020年6月3日 国産ゲノム編集技術CRISPR-Cas3を用いたCOVID-19迅速診断法の開発
-最短40分で試験紙による正確な診断が可能に-(medRxivにて発表)

 発表代表者:先進動物ゲノム研究分野 教授 真下 知士
2020年5月21日 共同研究グループ「コロナ制圧タスクフォース」発足
-新型コロナウイルス感染症の遺伝学的知見に基づいた COVID-19粘膜免疫ワクチンの研究開発を促進-

 慶應義塾大学などとの共同研究:健康医療インテリジェンス分野 教授 井元 清哉
2020年5月14日 新型コロナウイルスはネコの間で感染伝播する
 発表代表者:ウイルス感染分野 教授 河岡 義裕
2020年3月18日  新型コロナウイルス感染初期のウイルス侵入過程を阻止、効率的感染阻害の可能性がある薬剤を同定
 発表代表者:分子発癌分野 教授 井上 純一郎 (発表当時)、現:東京大学 名誉教授