試料・情報を用いた研究に関する情報公開
試料・情報を用いた研究に関する情報公開(令和5年度~)
政府の倫理指針は、一定の場合、研究対象となる方やその代理人からインフォームド・コンセントを受けずに試料や情報を研究に利用することを認めています。
東京大学医科学研究所では、以下の研究において、このような方法で試料・情報を利用させていただいております。
試料・情報を研究に利用して欲しくないとお考えの場合、研究対象から除外できる場合がありますので、ご遠慮なく各研究窓口にお問い合わせ下さい。
・令和3・4年度研究課題
・令和2年度研究課題
・令和元年度研究課題
・平成30年度研究課題
・平成29年度研究課題
承認番号 | 主任研究者 | 研究課題名 |
---|---|---|
2023-11-0516 | 古賀 道子 | 国内流行HIV及びその薬剤耐性株の長期的動向把握に関する研究 |
2023-19-0720 | 四柳 宏 | HIV感染症に起因する神経症状のバイオマーカーに関する研究 |
2023-20-0720 | 南谷 泰仁 | 成人T細胞白血病・リンパ腫患者における新規治療標的ならびにバイオマーカーとしての免疫調整因子に関する研究 |
2023-24-0720 | 山本 元久 | レジストリデータを用いた機械学習による関節リウマチの治療反応性予測モデルの構築 |
2023-29-0708 | 小沼 貴晶 | 同種造血細胞移植サバイバーにおけるポリファーマシーの横断的研究 |
2023-33-0810 | 小沼 貴晶 | 移植片対宿主病予防に用いたミコフェノール酸モフェチル内服中断の影響 |
2023-36-0921 | 四柳 宏 | Clostridioides difficile治療用経口IgA製剤の治療効果の基礎検討 |
2023-48-1004 | 都留 由香里 | 造血細胞移植後の紫外線対策に関する調査 |
南谷 泰仁 | 臍帯血移植直後の合併症の把握システムの構築とその対策 | |
2023-55-1019 | 小沼 貴晶 | 臍帯血移植における免疫抑制剤の減量・中止時期が移植成績に与える影響 |
2023-57-1108 | 河岡 義裕 | インフルエンザワクチンの有効性解析 |