ポスドクを始めて現在に至るまでの軌跡;アメリカの研究大学の仕組み
学友会セミナー:2019年10月10日
開催日時: | 2019年10月10日 16:00~17:30 |
---|---|
開催場所: | 病院8階(北)大会議室 |
講師: | 泉屋 吉宏 |
所属: | カリフォルニア大学デイビス校医学部・教授 |
演題: | ポスドクを始めて現在に至るまでの軌跡;アメリカの研究大学の仕組み |
概要: | 自分は日本の研究者の方々の研究を大変尊敬しております。離れた土地から同じような仕事をしつつ日本を見たときに、その独創的な仕事や限られた研究費を用いてレベルの高い研究を行うシステムには感動を覚えますし、日本人であることに常に誇りを感じています。それと同時に、その原動力となっている 先生方の苦労は如何程なのかとも感じます。それを見ながら日々研究されている大学院生、ポスドクの方々は、それなりに将来に不安をお持ちなのでは無いでしょうか。
|
世話人: | 〇川口 寧 (ウイルス病態制御分野)
河岡 義裕 (ウイルス感染分野) |