動物における感染症に注目!
学友会セミナー
学友会セミナー:2019年02月22日
開催日時: | 2019年02月22日 16:00 ~ 17:30 |
---|---|
開催場所: | 1号館 講堂 |
講師: | 前田 健 |
所属: | 山口大学共同獣医学部獣医微生物学教室・教授 |
演題: | 動物における感染症に注目! |
概要: | 多くの新興人獣共通感染症は、動物からのSpilloverによって発生している。重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルスは野生動物での蔓延とその結果としてヒトやネコ・イヌ・チーターが犠牲になっている(節足動物-ヒト伝播)。更に、動物からのマダニを介さない獣医師・飼い主への感染が発生している(動物-ヒト伝播)。加えて、SFTSウイルスと同じ科の多くのウイルスを国内のマダニが保有していること、海外と渡り鳥を介する移動の可能性も判明してきた。
|
世話人: | 〇川口 寧 (ウイルス病態制御分野・教授)
河岡 義裕 (ウイルス感染分野・教授) |