HIV-1残存感染細胞の活性を測ることの意義
学友会セミナー
学友会セミナー:2017年01月24日
開催日時: | 2017年01月24日 14:00 ~ 15:00 |
---|---|
開催場所: | 総合研究棟 4階会議室 |
講師: | 水谷 壮利 |
所属: | 公益財団法人 微生物化学研究 会 微生物化学研究所 博士研究員
|
演題: | HIV-1残存感染細胞の活性を測ることの意義 |
概要: | 抗HIV療法の効果により血漿中のHIV RNA量が検出限界未満に抑えられている患者においても、体内では種々のリンパ組織を中心に感染細胞が残存し、低レベルでのウイルス複製が繰り返されている。
|
世話人: | ○三宅 健介 (感染遺伝学分野)
清野 宏 (炎症免疫学分野) |