赤痢菌IpaHタンパクによる宿主シグナル伝達阻害機構の解明
学友会セミナー
学友会セミナー:2012年02月15日
開催日時: | 2012年02月15日 14:00-15:00 |
---|---|
開催場所: | 総合研究棟4階会議室 |
講師: | 芦田 浩 |
所属: | 細菌感染分野 |
演題: | 赤痢菌IpaHタンパクによる宿主シグナル伝達阻害機構の解明 |
概要: | 我々の体は、病原細菌の侵入を感染早期に検知、様々なシグナル伝達経路の活性化を通じて素早く免疫系や細胞死を誘導することで感染を防いでいる。これに対し赤痢菌は、菌の有するIII型分泌装置より分泌される種々の病原因子(エフェクター)の働きにより、感染初期に活性化されるシグナル伝達系経路を攻撃し、そのシグナルを積極的に阻害することで、菌の感染を拡大している。
|
世話人: | 芦田 浩 |