複合的アプローチを用いた中心小体複製の分子機構の解析-Innovative and multi-disciplinary approaches towards understanding the mechanisms of centriole duplicationGCOE特別セミナー(医科学教育セミナー)
学友会セミナー:2011年03月25日
開催日時: | 2011年03月25日 18:00-19:00 |
---|---|
開催場所: | 2号館大講義室 |
講師: | 北川 大樹
(Daiju Kitagawa) |
所属: | 国立遺伝学研究所 新分野創造センター
中心体生物学研究室 (Centrosome Biology Laboratory, Center for Frontier Research, National Institute of Genetics) |
演題: | "複合的アプローチを用いた中心小体複製の分子機構の解析-Innovative and multi-disciplinary approaches towards understanding the mechanisms of centriole duplication"GCOE特別セミナー(医科学教育セミナー) |
概要: | 中心小体(centriole)は動物細胞における細胞小器官である中心体(centrosome)の核として機能し、微小管構造の形成に重要な働きをしている。中心小体の複製は同様に複製されたゲノムを正確に、そして均等に娘細胞に分配する過程において必須であり、ゲノム恒常性維持に深く関与している。また、中心小体は精子鞭毛や繊毛の形成を調節しており中心小体が正常に機能しないと鞭毛や繊毛が形成されず、様々な疾病を起こすことが報告されている(ciliopathy、男性不妊症など)。中心小体は9回対称性を有した円筒状の特徴的な構造体で、その不思議な自己複製機構は未解明な部分が多く、細胞生物学の最大の謎の一つとされている。
|
世話人: | ○大杉美穂 (癌細胞シグナル分野)
村上善則 (人癌病因遺伝子分野) |