English
Top

経産省ライフサイエンス統合データベースプロジェクトの取り組み GCOE特別セミナー(医科学教育セミナー)

学友会セミナー

学友会セミナー:2009年11月11日

開催日時: 2009年11月11日 16:00 - 17:00
開催場所: 2号館2階小講義室
講師: 村上 勝彦
所属: バイオ産業情報化コンソーシアム(研究員)
演題: "経産省ライフサイエンス統合データベースプロジェクトの取り組み" GCOE特別セミナー(医科学教育セミナー)
概要:

バイオ産業情報化コンソーシアム(JBIC)と産総研・バイオメディシナル情報研究センター(BIRC)ではこれまでヒト遺伝子統合データベース「H-Invitational Database」(以下H-InvDB)を筆頭とするデータベース群を開発してきており、2008年4月には経済産業省の委託を受けて「経済産業省統合データベースプロジェクト」(2008-2011予定)を開始した。
このプロジェクトの目的は、経済産業省関連の研究成果物等の整備・連携・統合による研究開発の促進である。我々は、まずデータベース等の情報を提供するポータルサイトMEDALS[メダルズ](METI Databaseportal for Life Science)を2009年2月に公開した。MEDALSの主な内容としては、成果物便覧や関連プロジェクト情報、成果物アーカイブ、および本プロジェクトで開発した「MEDALSツール」がある。
一方、ヒト遺伝子関連の分子データの統合を図り、H-InvDBと糖鎖関連データベース、機能性RNAデータベース等との連携を進めている。
URL: http://medals.jp/

世話人: ○岩倉 洋一郎(システム疾患モデル研究センター分子病態研究分野)
中井 謙太(ヒトゲノム解析センター 機能解析イン・シリコ)