English
Top

第2回 Cafe白金台

その他のイベント

開催情報

開催日時 2024年7月5日(金)16:00-17:00
開催場所 東京大学医科学研究所白金ホール1階 医科研生協食堂

概要

「Cafe白金台」は若手研究者が中心となり、トークセッションとフリーディスカッションを通じて、研究分野を超えた交流と知識共有を促進するための定期イベントです。

今年4月に初開催されたCafe白金台は大学院生から教職員まで、年齢・職位を問わず大変多くの方々にご参加いただき大変盛況な会となりました。お越しいただいたみなさま、厚く御礼申し上げます。

このたびは第2回目の開催を企画しております。
前回はワクチン開発をキーワードに議論を深めてまいりましたが、今回はあらゆる医学・生命科学研究に欠かすことのできない「動物実験」を主たるテーマとし、以下3名の専門家をお迎えする予定です。

・日時: 2024年7月5日(金) 16:00-17:00 ※途中参加/退室可能です。
・場所: 白金ホール1階医科研生協食堂
・テーマ: 「いまさら聞けない、動物実験Q&A in医科研」
・ディスカッサー:
小沢 学 先生 (先進モデル動物作製コア准教授)
石田 紗恵子 先生 (ゲノム編集研究分野/動物センター助教)
宮川 敦士 先生 (動物センター)

トークセッションでは、小沢先生よりマウスやラットをはじめとした遺伝子改変動物作製の現状について最先端の技術を踏まえてご紹介いただきます。
またフリーディスカッションでは、石田先生や宮川先生より実験動物研究施設における運営管理の裏側や動物実験申請手続きの具体的な進め方などの実務的な内容も含めてご議論いただく予定です。
さらに質問コーナーとしてディスカッサーの先生方と自由にお話しいただける時間も設けますので、若手研究者を中心に是非活発なディスカッションをお願いいたします。(以下URLの事前アンケートからのご質問もお待ちしております。)

https://forms.gle/LM8ktMRjBtHuQJSN9

また当日は軽食や飲み物(コーヒー等)もご用意しております。参加費は無料、事前参加申込みは不要ですので、是非お気軽に足をお運びください。
本会が動物実験をより身近に感じていただくきっかけになりましたら幸いです。
研究室のみなさまお誘い合わせの上、奮ってのご参加をお待ちしております。

第2回オーガナイザー:
吉見 一人、石田 紗恵子、山内 祐子 (ゲノム編集研究分野)
田口 純平 (先進モデル動物作製コア)