-
2024.11.21
新着論文
ACS Synthetic BiologyにD3 浅野さんの論文「CRISPR Diagnostics for Quantification and Rapid Diagnosis of Myotonic Dystrophy Type 1 Repeat Expansion Disorders」が掲載されました。おめでとうございます!CRISPR-Cas3を用いたリピート病 (DM1) の迅速で正確な新たな診断方法であるREPLICA (repeat-primed locating of inherited disease by Cas3) 法についての論文です。
-
2024.08.19
プレスリリース
日本発のゲノム編集技術CRISPR-Cas3を用いて、マウスやラットの受精卵において高効率に大規模なゲノム編集を行うことに成功しました。プレスリリースはこちら。
-
2024.08.19
新着論文
Cell Reports Methodsに「Genome editing using type I-E CRISPR-Cas3 in mice and rat zygotes」が掲載されました。
-
2024.07.11
講演
来る2024年8月22日に日本医学会連合主催の、高校生のためのウェブサマースクール「ゲノム編集ってなに?」で、吉見先生が講演します。奮ってご参加ください。
-
2024.06.10
求人情報
当研究室では特任助教・特任研究員・技術補佐員の募集を行っています。詳細は各リンク、またはこちらの求人情報 (研究者・事務系・技術系職員) 内の先進動物ゲノム研究分野の募集情報をご覧ください。
-
2024.06.06
シンポジウム開催
6月21日にIMSUT Genome Editing Symposium 2024を開催します。このシンポジウムでは、ゲノム編集技術の新しい技術開発とその革新的な応用、霊長類を含むモデル動物への応用について、複数の研究者に講演いただき、議論します。詳しくはこちらをご覧ください。
-
2024.05.30
受賞・講演
第71回 日本実験動物学会総会で真下知士教授が安東・田嶋賞を受賞しました。総会では「実験動物学におけるゲノム編集および新しいモデル動物の開発研究」について受賞講演を行いました。
-
2024.05.30
受賞
第71回 日本実験動物学会総会でD1の飯田君が優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます!
-
2024.02.06
新着論文
Experimental HematologyにM2飯田君の論文「A novel Kit mutant rat enables hematopoietic stem cell engraftment without irradiation」が掲載されました。