English
Top

新型コロナウイルスの空気伝播に対するマスクの防御効果

解説

東京大学医科学研究所感染・免疫部門ウイルス感染分野の河岡義裕教授らの研究グループは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の空気伝播におけるマスクの防御効果とマスクの適切な使用法の重要性を明らかにしました。

SARS-CoV-2によって引き起こされるCOVID-19は2019年末に中国で発生し、未だ終息の兆しを見せないまま世界規模での流行が続いています。感染経路として飛沫ならびにエアロゾル感染が考えられておりCOVID-19の感染拡大を防ぐためにマスクの着用が推奨されていますが、浮遊するウイルスに対してマスクがどの程度の防御効果を有するかについてはわかっていません。

本研究では、バイオセーフ―ティーレベル(BSL)3施設内に感染性のSARS-CoV-2を噴霧できるチャンバー(注1)を開発し、その中に人工呼吸器を繋いだマネキンを設置して、マネキンに装着したマスクを通過するウイルス量を調べました。

その結果、マスクを装着することでSARS-CoV-2の空間中への拡散と吸い込みの両方を抑える効果があることがわかりました。また、N95マスク(注2)は最も高い防御性能を示しましたが、適切に装着しない場合はその防御効果が低下すること、また、マスク単体ではウイルスの吸い込みを完全には防ぐことができないことがわかりました。感染性のSARS-CoV-2に対するマスクの防御効果とその効果を十分に発揮する条件が明らかになったことで、適切なマスクの使用方法への啓発に役立つことが期待されます。

本研究成果は2020年10月21日(米国東部時間)、米国科学雑誌「mSphere」オンライン版に公開されました。

(注1)チャンバー
本研究では感染性のSARS-CoV-2を用いてウイルスの空気伝播をシミュレーションするために特殊な大型容器を開発しバイオセーフティーレベル3施設内に設置しました。

(注2)N95マスク
NIOSH(米国労働安全衛生研究所)によって規定された要件を満たした微粒子用マスク。塩化ナトリウムを試験粒子として95%以上の捕集性能を示します。

 

プレスリリース

論文情報

"新型コロナウイルスの空気伝播に対するマスクの防御効果 Effectiveness of face masks in preventing airborne transmission of SARS-CoV-2"

mSphere オンライン版 2020年10月21日 doi:10.1128/mSphere.00637-20

Hiroshi Ueki, Yuri Furusawa, Kiyoko Iwatsuki-Horimoto, Masaki Imai, Hiroki Kabata, Hidekazu Nishimura, and Yoshihiro Kawaoka* (*corresponding author)

mSphere論文