幹細胞は自己を複製する能力(自己複製能)と分化多能性を有する細胞であり、個体の発生・維持において基幹となる細胞です。当研究室では、造血幹細胞の自己複製機構の分子基盤を明らかにすることを主題とし、「幹細胞生物学」の真髄となる真理の探究とともに、先端医療の確立に貢献する研究を目指しています。また、幹細胞制御機構の破綻が多くの疾患につながることが明らかになり、その理解も重要なテーマとして取り組んでいます。特に、加齢に伴う造血幹細胞の特性変化がどのように造血器腫瘍の発症に関わるのか、「ステムセルエイジングと疾患」の観点から研究を推進しています。これらの研究から得られる知見を、再生医療・がん治療につなげることが最終的な目標です。
幹細胞分子医学分野
分野長 | 岩間 厚志 |
---|---|
所在地 | 1号館3階 |
ウェブサイト | |
アニュアルレポート |