![]() |
東京大学医科学研究所 大学院進学説明会 |
Japanese Only | 医科学研究所ホームページ |
日時: | 2000年4月22日(土)10時より |
場所: | 医科学研究所 1号館 1階講堂 |
10:00 | 開会挨拶:小林一三 | ||||||
10:05 | 所長挨拶:新井賢一 | ||||||
10:20 | 医科学研究所における大学院教育システム | 山本 雅 | 癌・細胞増殖大部門 | 癌細胞シグナル | |||
10:35 | 医学系(臨床)の説明及び研究紹介 | 浅野茂隆 | 臨床系 | 先端医療研究センター(病院長) | |||
(全般に関して5分各論10分) | |||||||
10:50 | 医学系(基礎)の説明及び研究紹介 | 笹川千尋 | 感染・免疫大部門 | 細菌感染 | |||
(全般に関して5分各論10分) | |||||||
11:05 | 理学系(情報科学)の説明及び研究紹介 | 宮野 悟 | ヒトゲノム解析センター | DNA情報解析 | |||
(全般に関して5分各論10分) | |||||||
11:20 | 理学系(生物化学)の説明及び研究紹介 | 小林一三 | 基礎医科学大部門 | 遺伝子動態 | |||
(全般に関して5分各論10分) | |||||||
11:35 | 薬学系の説明及び研究紹介 | 竹繩忠臣 | 癌・細胞増殖大部門 | 腫瘍分子医学 | |||
(全般に関して5分各論10分) | |||||||
11:50 | 農学生命科学系の説明及び研究紹介 | 岩倉洋一郎 | ヒト疾患モデル研究センター | 細胞機能 | |||
(全般に関して5分各論10分) |
12:20 | 田原秀晃 | 外科 | 臓器細胞工学 | ||
12:30 | 正井久雄 | 基礎医科学大部門 | 染色体制御 | ||
12:40 | 中村祐輔 | ヒトゲノム解析センター | ゲノムシークエンス解析 | ||
12:50 | 高木利久 | ヒトゲノム解析センター | ゲノムデータベース | ||
中井謙太 | ヒトゲノム解析センター | ゲノムデータベース | |||
13:00 | 中村義一 | 基礎医科学大部門 | 神経ネットワーク | ||
***************** 休憩 ****************** | |||||
14:00 | 齋藤 泉 | 遺伝子解析施設 | |||
14:10 | 甲斐知恵子 | 実験動物研究施設 | |||
14:20 | 吉田進昭 | ヒト疾患モデル研究センター | 遺伝子機能 | ||
14:30 | 勝木元也 | ヒト疾患モデル研究センター | 高次機能 | ||
14:40 | 新井賢一 | 基礎医科学大部門 | 染色体制御 | ||
14:50 | 片山榮作 | 基礎医科学大部門 | 分子構造解析 | ||
15:00 | 大海 忍 | 基礎医科学大部門 | 分子細胞情報 | ||
***************** 休憩 ****************** | |||||
15:20 | 井上貴文 | 基礎医科学大部門 | 脳神経発生分化 | ||
15:30 | 清木元治 | 癌・細胞増殖大部門 | 腫瘍細胞社会学 | ||
15:40 | 渡辺俊樹 | 癌・細胞増殖大部門 | 人癌病因遺伝子 | ||
15:50 | 澁谷正史 | 癌・細胞増殖大部門 | 腫瘍抑制 | ||
16:00 | 高崎誠一 | 癌・細胞増殖大部門 | 腫瘍分子医学 | ||
***************** 休憩 ****************** | |||||
16:20 | 高津聖志 | 感染・免疫大部門 | 免疫調節 | ||
16:30 | 高木 智 | 感染・免疫大部門 | 免疫調節 | ||
16:40 | 北村俊雄 | 寄付研究部門 | 造血因子探索 | ||
16:50 | 中村哲哉 | 臨床系 | 感染免疫内科 | ||
17:00 | 山下直秀 | 臨床系 | 先端診療 | ||
17:10 | 森本幾夫 | 臨床系 | 免疫病態 | ||
17:20 | 辻浩一郎 | 臨床系 | 細胞療法研究分野 | ||
17:30 | 解散 |