ご挨拶

ご挨拶

はじめまして。2019年よりこの医科学研究所に赴任し、20214月から研究室を主催し、診療科の科長を務めております山本元久です。

 

私は札幌医科大学を卒業後、同大学附属病院にて約20年間、臨床・教育・研究に携わってきました。特に膠原病・リウマチ性疾患の診療に尽力しながら、医学部生・大学院生の教育にも力を注いできました。また、現在では医師国家試験にも取り上げられるようになった「IgG4関連疾患」の概念形成に貢献し、症例レジストリーを構築、その成果を世界へ発信してまいりました。

 

この知識と経験を活かし、さらに新たな医療の可能性を切り拓いていきたいと考えています。最先端の研究に挑戦し、新しい治療法を生み出すこのフィールドで、皆さんと共に歩んでいけることを楽しみにしています。

 

未来の医療をともに創り上げる仲間を、心からお待ちしています。



経歴

1997年札幌医科大学医学部 卒業
札幌医科大学附属病院 臨床研修医
2001年札幌医科大学大学院医学研究科 入学
2005年札幌医科大学大学院医学研究科 修了
2008年札幌医科大学医学部 内科学第一講座 助教
2013年札幌医科大学医学部 消化器・免疫・リウマチ内科学講座 助教
2015年札幌医科大学医学部 消化器・免疫・リウマチ内科学講座 講師
2016年札幌医科大学医学部 免疫・リウマチ内科学 講師
2019年東京大学医科学研究所附属病院 抗体・ワクチンセンター 特任准教授
2020年東京大学医科学研究所附属病院 アレルギー免疫科 准教授