年度末更新手続きのご案内


 医科学研究所メールアドレス(@ims.u-tokyo.ac.jp)の平成28年度の利用期限は、 平成29年3月31日までです。
 ユーザーの皆様におかれましては、平成29年度の継続利用を希望される場合・平成28年度で登録を取り消す場合の いずれについても手続きが必要となりますので、よろしくお願い致します。



平成29年度の継続利用をされる方

◆医科学研究所の身分証をお持ちの方

 各研究室には少なくとも1名の「ネットワーク管理者」を置くことになっています。 ネットワーク管理者の方には、今年度も研究室内での取りまとめをよろしくお願い致します。

 まずネットワーク管理者は「継続利用申請書」をプリントアウトし「ネットワーク管理者」欄および「支払責任者」欄に必要事項を記入して下さい。
 各利用者は所属する研究室のネットワーク管理者に申し出て申請書の「利用者」欄に必要事項を記入して下さい。
 申請書1枚につき利用者6名分をまとめて申請できます。
 7名以上申請する場合は「2枚目以降用」がお使いいただけます。
 ネットワーク管理者は研究室内で申請が出揃いましたら申請書をITサービス室までご提出下さい。

4月から所内で所属先が変わる方は、新しい所属先のネットワーク管理者にご連絡下さい。
 3月末の時点で所属先が未定の方については、特別に手続きの保留を認めます。新しい所属先が決まり次第申請書を提出して下さい。


◆所外の方で広報・情報処理委員長の承認を得てメールホスティングサービスを利用されている方

 従来通り個別に申請していただきます。
 新規登録の際に用いる「登録申請書」で、「申請区分」欄の「継続」にチェックし、必要事項を記入の上ご提出下さい。
必ず「登録申請書」をお使い下さい。前項「医科学研究所の身分証をお持ちの方」にある「継続利用申請書」は 所内利用者用のものなので使わないで下さい。
 郵送でも受け付けております。

※恐れ入りますが、所外の利用者に関しましては、管理の徹底という点から必ず医科研内の分野長のどなたかに 連絡を取っていただき、メールの利用について承認を得ていただくことになっております。 「支払責任者」「ネットワーク管理者」欄には、承認を得た分野の分野長及び管理者の記名と捺印が必要です。
 この用件を満たしていない申請につきましては、継続を認めることができませんのでご注意下さい。


継続手続き期限 平成29年3月24日(金)


【注意】
・ 継続申請書の提出がない方は、平成29年4月以降利用資格を失い、アカウントが削除される場合がありますのでご注意下さい。
・ 医科研のメールアドレス(@ims.u-tokyo.ac.jp)とヒトゲノム解析センタースーパーコンピュータシステムの メールアドレス(@hgc.jp)の両方の利用資格をお持ちの方は、スーパーコンピュータ側の更新手続きについては 別途行っていただく必要があります。 詳細についてはヒトゲノム解析センタースーパーコンピュータ室からの連絡をお待ち下さい。
・ UMINメールアドレス(@umin.ac.jp)、新領域メディカルゲノム専攻の学生の方のメールアドレス(@mgs.k.u-tokyo.ac.jp)は本案内でお知らせしている更新の対象ではありませんので、申請書に記入しないようにして下さい。
・ 出張中、留学中等の理由で申請者本人の印鑑を押すのが困難な場合は、支払責任者かネットワーク管理者の印鑑を代理として押して下さい。



平成28年度で利用登録を終了する方、利用を一時停止する方

利用終了/一時停止届」をプリントアウトし必要事項を記入の上、ITサービス室までご提出下さい。



課金について

メールサーバー利用料金として、1アカウントあたり年間5000円を徴収しております。
徴収は今回継続申請がなされたアカウントと平成29年度になってから新規に登録申請されたアカウントを対象として 研究分野ごとにアカウントの総数を算出し、運営費交付金等から移算されます。
徴収の事務処理を行う際、管理課財務チームから各分野宛てに改めてご連絡致します。

※今年度末に利用終了届を出された方は、アドレス移行猶予期間として最長で平成29年6月30日まで メールホスティングサービスをご利用いただけますが、これについては課金はされません。




※申請書はMicrosoft Word版も用意しております。こちらへどうぞ。



●書類送付・問い合わせ先

 〒108-8639 港区白金台 4-6-1
 東京大学医科学研究所 ITサービス室

 Tel. 03-5449-5795  内線 75795
 E-mail u-it@ims.u-tokyo.ac.jp


ITサービス室ホームページに戻る