|
 |
第2回 感染症国際シンポジウム
|
第2回 感染症国際シンポジウム
2nd symposium on emerging and reemerging infectious diseases
開催日
平成19年2月27日(火)9:00-18:00
開催場所
東京大学医科学研究所 1号館 講堂
主催
文部科学省 科学技術振興調整費 重要課題解決型研究
「新興・再興感染症制圧のための共同戦略」
(研究代表者:山本 雅 / 東京大学医科学研究所長)
講演者
基調講演:Dr. Fernando Arenzana-Seisdedos (Institut Pasteur, France)
SARS:久場 敬司 先生 (Austrian Academy of Science)
SARS:慶長 直人 先生 (国立国際医療センター 研究所)
Hepatitis:Dr. Stan Lemon (University of Texas Medical Branch)
Influenza:Dr. George F. Gao (中国科学院微生物研究所)
Influenza:河岡 義裕 先生 (東京大学医科学研究所 ウイルス感染症分野)
Prion:横山 隆 先生 (動物衛生研究所 プリオン病研究センター)
Brucella:Dr. Jean-Pierre Gorvel (Centre d'Immunologie INSERM-CNRS de Marserille-Luminy)
E.coli:Dr. Eric Oswald (Ecole National Veterinaire de Toulouse)
E.coli:阿部 章夫 先生 (北里大学 北里生命科学研究所)
Public Health-Network:Dr. David J Philp (National Centre for Epidemiology and Population Health)
Public Health-Network:安田 英典 先生 (城西大学 理学部)
*参加無料、事前登録不要
問い合わせ先
〒108-8639
東京都港区白金台4−6−1
東京大学医科学研究所 所長企画室
担当 中川(office@ims.u-tokyo.ac.jp)
Tel: 03-5449-5254
Fax: 03-5449-5496
ポスター(PDF形式) |
 |
このページは、東京大学医科学研究所広報・情報委員会が管理しています。
E-mail: www-admin@adm.ims.u-tokyo.ac.jp
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007,
The Institute of Medical Science, The University of Tokyo