English
Top

能登半島地震 「東京大学医科学研究所共同研究(被災研究者支援)」 公募要項

能登半島地震「東京大学医科学研究所共同研究(被災研究者支援)」公募要項

東京大学医科学研究所(以下「医科研」という。)では被災された研究者の方々の研究活動を滞りなく進めていただくために「東京大学医科学研究所共同研究(被災研究者支援)」の募集をいたします。研究室が被災され、研究の遂行に支障をきたしている方々に医科研での共同研究の場を提供することで、研究の継続を支援します。共同研究をご希望の方は、下記の要項に従いご応募ください。

1. 公募関係
 A 募集内容
本共同研究は、「先端医療研究開発共同研究領域」「ゲノム・がん・疾患システム共同研究領域」「感染症・免疫共同研究領域」の3つのコア共同研究領域に関連する研究とします。
弊所の研究分野につきましては、東京大学医科学研究所ホームページをご覧ください。
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/lab/organization/

 B 共同研究に対する医科研からの支援体制
共同研究において医科研の施設・設備等を利用することが可能です。施設・設備等の利用にあたっては、医科研側の受入教員と協議願います。

2. 申請資格者
研究代表者:被災地の大学並びに公的研究機関に所属する教員・研究者。
受入教員:特任を含む教授・准教授・講師
被災された複数のグループを包括した研究グループからの応募を歓迎いたします。  
 
なお、研究分担者(組織)には、大学院生・学部学生(4年、6年制の場合は5年以上)を含めることが可能です。若手研究者・学生の積極的な参加を求めます。

   ➣ 所属機関による傷害保険の保証がない方は共同研究開始までに、「学生教育研究災害傷害保険」等に相当す
     る傷害保険に必ず加入してください。
   ➣ また、参加する大学院生、学部学生も「学生教育研究災害傷害保険」等の傷害保険に必ず加入し、所属機関
     の助教以上の教員、もしくは、受入研究室の研究者の監督下で実験等を実施ください。 

● 安全保障輸出管理
  東京大学に所属する教職員は申請する研究活動に輸出(研究者の受入・雇用、技術の提供、観測機器等の輸出等)が含まれる場合には、安全保障輸出管理上の審査が必要となりますので、安全保障輸出管理支援室anzen[at]ducr.u-tokyo.ac.jpに必要な手続きを確認ください。また、他機関に所属されている方も所属機関における安全保障輸出管理上の手続きや関連法令を必ず遵守の上、研究にご参画ください。 

3. 共同研究期間
採択時から2025年3月31日まで。
 
4.申請方法
共同研究を希望される方は、医科研側の受入教員と事前に打合せを行ったうえ、下記2点(①②)を下記「11. 問い合わせ先」へご提出ください。医科研の各研究分野・所属教員・研究の概要等は、医科研ホームページをご覧ください。

  ①東京大学医科学研究所共同研究(被災研究者支援)申請書(様式A)
  ②誓約書(様式B) ※提出は後日でもかまいません

5. 申請書提出期限
期限は設けておりません。随時受け付けます。

6. 採否
採否は、拠点事務局より直接申請者へメールにて通知します。
なお、採択された場合、共同研究の研究者の方々には、「東京大学医科学研究所拠点研究員」として委嘱をいたします。

7. 研究経費
共同研究に必要な研究経費(医科研において使用する消耗品費及び医科研訪問のための旅費など)について、100万円を上限として医科研で執行します。

8. 共同研究報告書の提出
共同研究期間終了後に、共同研究報告書(研究完了)を提出していただきます。報告書の記載方法、提出期限などについては、後日連絡します。

  ➣ 報告書は「11. 問い合わせ先」へ提出してください。
  ➣ 報告書については、医科研が必要とする範囲内(HP掲載、事業報告書への引用等)において利用できるものと
    します。知的財産権にかかる記述につきましては、ご留意の上、ご作成ください。  

9. 論文の提出
本共同研究の成果として学術論文を発表される場合は、論文中に本所との共同研究であることを記載してください。

  ➣ 本事業の英語名:International Joint Usage/Research Center
  ➣ 謝辞例文:
    This study was supported (partly) by a Grant for International Joint Usage/Research Center,
              the Institute of Medical Science, the University of Tokyo

 
10. 知的財産権の取扱い
発明等が出た場合は、原則として、当該発明に係る各研究者及びその機関の貢献度を考慮し、当該機関間で協議して帰属等を決定いたします。
 
11. 問い合わせ先
  東京大学医科学研究所 研究支援課研究推進チーム・プロジェクトコーディネーター室
  〒108-8639 東京都港区白金台4-6-1
    Tel:03-5449-5205    Fax:03-6409-2017
    E-mail: ken-jo@ims.u-tokyo.ac.jp